2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Amazon EC2/S3 クラウド入門

学びing 著者ら(学びingという会社)は,「けんてーごっこ」というサービスを提供している会社.このサービスをEC2上で運用している.前半はその体験記.最後のあたりはクラウドの一般論.内容的は割に初歩的.風化の速そうな,雑誌媒体のほうがよさそうな本…

App Engine 課金開始とQuota変更

このblog記事によると,App Engineの課金(というかQuotaを超えた量の購入)が開始になると同時にQuota自体が変更されたようなのでまとめておこう. Quota変更 まずは無料で使えるQuotaの変更から.この変更は5月から有効になる. CPUサイクル 200 million meg…

App Engine Site Creator

App Engine Site Creatorなるものが公開されている.これはいわゆるCMS(Content Management System) をApp Engineで実現したもの.管理者には,管理用のインターフェイスが提供されていて,ページを編集することができる.なんとも凝ったことにテーマを選べ…

リストを見やすく

この日記の中でリストを書くと,改行幅が大きすぎ,間延びしていやだった.解決策を模索したところあっさり解決.管理ー>デザインー>詳細ー>スタイルシート のテキストフィールドに下記を記述. pre { line-height: 110%; }これで長いリストを載せても,…

App Engineでのカウンタ

http://code.google.com/appengine/articles/sharding_counters.htmlに面白い記事を見つけたのでまとめておく.複数のWebアプリケーションインスタンスがカウンタを共有することを考える.当然カウンタはデータベース上におき,トランザクション内でアトミッ…

Google App Engine の課金

Google App Engineは,フリーで使えるQuotaが設定されていて,それを超える分に課金される.というか,Quotaを超える資源を購入できる.このモデルと予定価格だけはかなり早いうちから公開されていたのだけど,今に至るまでこの課金オプションは実現されてい…

汎用Deleter

C++

C++ではメモリを自分で管理しなければならないので面倒だ.でもnewを使わずにスタック上に作ったオブジェクトは自動的に解放されるので,一時的にスコープのなかだけで使うオブジェクトなんかだとあまり気にする必要は無い.ところが,一時的に作るオブジェ…