Scala

オブジェクト指向プログラマが次に読む本 −Scalaで学ぶ関数脳入門

ー 株式会社テクノロジックアート Scalaの入門書、兼関数型プログラミング入門。トピックは手広く、パターンマッチ、アクター、パーサーコンビネータ、DSLと、Scalaで話題になる範囲を手広くカバー。しかし、なんかいまいちだな。。。Scalaの入門書としても、…

Akka Remote Typed Actor

Akka はPOJOをActorとして扱うことができる。要するに普通のRMIと同じだが。。。 サーバ側 trait を定義しておいて、それを実装したImplを定義する。 import akka.actor.Actor import akka.actor.Actor._ import akka.actor.TypedActor import akka.actor.Ac…

Akka

AkkaというJava/Scala向けのライブラリがある。Javaで書くと記述量的にかなり厳しいので、実質Scala向けと思っていいだろう。 いろいろな機能があるらしいのだけど、一番喧伝されているのはActorライブラリ。Actorというのは1970年代に提唱された計算モデル…

Scala で Google App Engine の続き

先日のブログには,Eclipse だけではエンハンスがとおらないので,外のbuild.xmlを使う必要がある,なんてことを書いた.が,いろいろいじっていたら,そんな必要は無いことがわかった...エンハンスに失敗するのは,scala関係のjarがビルドパスに登録され…

Scala で Google App Engine

以前ScalaでGoogle App Engineが使えないかと思って,試してみた.そのときには,サーブレットは普通に動くけど,JDOのエンハンサが動いてくれなくて,JDOが使えなかった.今回,ちょっといじってみたらJDOを含めて動かすことができたので書いておく. コマ…

Scala で Google App Engine

Scalaのプログラムは,かなりそのままJavaのクラスファイルとなるので,Google App EngineのサーブレットをScalaで書けるんじゃないかと思っていたが,やってみたら,すごく簡単に書けた. 方法は,こちらのサイトを参考.Eclipseのプラグインを使う. 準備 …

Scala スケーラブルプログラミング

Martin Odersky, Lex Spoon, Bill Venners ついに出たScalaに関する日本語書籍.33章600ページ超と分厚いが,紙が薄めなので,それほど重くない.関数プログラミングスタイル,シンタックスから始まり,Javaとの連携,Swing プログラミングまでカバーしてい…

FreemarkerをScalaで使う

Scalaの勉強の為に個人的なプロジェクトに使ってみようと思うのだけど,それにはテンプレートエンジンが必要.ということで,Freemarkerを使ってみた.FreemarkerはJavaのテンプレートエンジンなので,Scalaからそのまま呼び出すことはできるのだけど,Java…

Scala のXMLリテラル

ScalaにはXMLをリテラルとして書く機能がある.文字列としてではなく,XMLのオブジェクトとして直接解釈される.具体的には scala.xml.Elem という型になるようだ.しかも,Scalaの式を'{','}'で囲んで埋め込むことができる. 下記はReferenceからの引用. v…

Scala の改行

Scala言語のreferenceを読んでいたら結構びっくりだったので書いておこう.C系の言語では,改行はスペースと等価で基本的に意味を持たない.文字列の途中でもない限り,どこに改行を入れても大丈夫.Javaも分布的にはC系なので同じ.これがPython になると行…

Scala チュートリアルの抄訳

自分のお勉強のためにA Scala Tutorial for Java programmers を簡単にまとめてみる.ちゃんとした日本語訳は,こちらにある. 最初の例 最初の例はよくあるHello world. object HelloWorld { def main(args: Array[String]) { println("Hello, world!") } }…

Scalaをいじってみた

Scalaというスクリプト言語を教えていただいたのでちょっと調べてみた. Javaで実装されている. スクリプト言語にはめずらしく,静的な型付き. 型解析をしてくれるので,全部指定する必要はない. まずは,インストール.MacOSXの場合は,portsで入った. …