Amazon Relational Database Service (Amazon RDS)

Amazon RDSなどというものが知らないあいだに出ていた.Amazon WSにはSimpleDBというデータベースサービスもあるが,RDSのほうは,完全なRelational, というかMySQLそのものだ.

DB インスタンスという物が導入されて,その上でMySQLが動く.それだけなら適当なイメージでEC2を起動すれば良さそうな物だが,RDSだと,さらにMySQLのバックアップを定期的に取ってくれたりするようだ.スナップショットもWS API一発でとれる.

価格

種類は5つ.EC2のStandard, HighMemoryのインスタンスに対応している.

             メモリ    仮想コア数    価格/1時間
-------------------------------------------------
 小          1.7GB     1                $0.11
 大          7.5GB     4                $0.44
 特大         15GB     8                $0.88
 倍特大       34GB     13               $1.55
 4倍特大      68GB     26               $3.10

4倍特大だと,素のEC2が $2.40 /hour なので,MySQLの分が,$0.70/hour.安いと言えば安いが,高いといえば高い.

このほかに,ディスクが必要.ディスクは5Gから1TBのあいだでサイズを選択できる.1Gあたり月10セント.1TBで100ドル.これは,EBS の価格と同じ.

所感

ユーザにとってはたしかにありがたいサービスだと思うが,このあたりは,サードパーティのコンサルが埋めていた領域なのではないだろうか?そこをAmazonが直接サポートすると,せっかくのエコシステムが崩れてしまうような気がするのだけど.