サーバ/インフラを支える技術

  • 伊藤 直也, 勝見 祐己, 田中 慎司, ひろせ まさあき, 安井 真伸, 横川 和哉

はてな,KLabでサーバを支えるエンジニアが書いた,非常に実践的な本.オープンなソフトウェアをくみあわせることで,ロバストでスケーラブルなシステムを構築する方法が事細かに書かれている.

とはいってもtips集ではなく,なぜそのような技術が必要になるのかまで,ちゃんと遡って書いてある点に,好感が持てる.逆にいうと,この本に書かれている情報だけで,様々な設定ができるほど詳しく書かれている訳ではない.でも,ソフトウェアのバージョンが変わればどうせ設定の細部は変わってしまうし,そういう細部よりは,原理的な説明に紙面を割いたということなのだろう.

ストレージサーバのプロトコルNFSを使うよりもHTTPを使った方がいい(!),というのは,目から鱗.なるほどねえ.

4章の「性能向上,チューニング」では,各指標が本当はどういう意味なのか,どのように計測されているのか,まで遡って説明している.教科書にしてもいいぐらいだ.というか,本当にこれで大学の授業やってもいいかもしれない.演習とかも.

おそらく,本書に書かれていることは,Web上で検索すれば出てくることばかりなのだろうと思うのだけど,このように本としてまとまっていることに,非常に大きな意義があると思う.